上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

↑14連目の写メです
7/7の実戦。友人チェニー、友人Kを交えた3人との勝負。
この日は負けに負けました。-48K(内バイオ-4K、牙狼-4K)。
エヴァは900回転近くは回したのかな。リラックス系3回きたけど、駄目だった。その他の当たってもおかしくはないかなという予告も駄目。
どーも、連れ打ちは基本良い結果でないようようです。
その他2名はやや+だった模様。12:00OPENというのが逆に負けにつながったのかもしれないです。やや混雑してたので・・・。台移動しづらいはやりにくかった。
7/13の実戦。
暴走⇒単発
リラックス3+水玉キール+レイ背景⇒5x6弐号機⇒単発
使徒予告「ガギエル」+シンジ群⇒弐号機⇒2連
ミッションモード中にて、両銀プレート⇒バラケ目⇒緊急発進⇒バルディエル通常図柄⇒単発
最初の当たり3Kできました。まあ、前回から考えると43K目と言えなくもないが・・・。
ともあれ、その後も当たりは軽かったが、単発ばかり・・・。
7/15の実戦。
この日は友人Kとの実戦。店到着後、まず海へ。釘は思ったより良かった。前日の下調べしていれば、もっと良い台取れたかも。1K=22回転の台にて9Kまで頑張る。どーも、回転率が下がりそうな気配あったので辞め。
当初の予定通りバイオへ。駄目でした。15Kもバイオでつかってしまった・・・。
その後エヴァへ。すぐに当たった。
赤冷蔵庫+イスラフェル旗⇒ミサト横顔発進イスラフェルショート当たり⇒単発
もういやーーー!!!!!
てな訳で、早めに切り上げました。
そして、二人で雀荘へ・・・。
スポンサーサイト
テーマ:CR新世紀エヴァンゲリオン奇跡の価値は - ジャンル:ギャンブル

↑13連目の時の写メ
6/30の実戦。前日の釘確認等なしの9:30到着。「エヴァである必要はないな。」という考えの
もと、『牙狼祭』なるイベント札あるので2台打ってみる。結果、回らず。釘読みの甘い部分があるのは
確かだろうが、少なくと全体的にヘソが開いているようには見えないため、退散。
やや閑散とした雰囲気を漂わせているエヴァ島へ。(なんだ先週大回収でもあったか!?)
1K=22~23回転の台へ。
71回転目にて初の槍アスカシンクロから暴走。単発。
「駄目だって、暴走(63%)⇒単発は一番あってはいけないパターンよ」
と幸先悪いスタートを切る。
時短中、台詞「通常の台詞」+右エヴァハンド滑り⇒6図柄ラミエルリーチ2連。確変率50%超えるのは難しいらしい。
479回転目、暴走⇒3連。「まずまず」とほくそ笑む。
その後、隣の親父さんの6連でかなり不満そうな台の叩き方を目撃。
「こっちは3回当たって6連よ、狂気の沙汰と言わざるをえない。」とまあ、
自嘲気味に
打ち続けた。595回転目、ミッション中赤文字ミサト「後は神に祈るばかり」⇒槍サキエル砲台⇒警報+単機発進、初号機6図柄ショート当たり。
これが8連。+に持っていく事が出来た。
時短後、30回転ほど回し辞め。疲れが激しいため(前日マージャン)。時間は夕方17:00だった。総回転数約1600回転。
それにしても、この日は演出が皆無に等しかった。熱い予告はアスカ群のみ。←ハズレね。
7/1の実戦。エヴァにて、射撃+赤背景⇒警報⇒初号機SP発展ハズレ⇒暴走。
2連。
全部飲まれた^^。
バイオやるも、やはり飲まれた。やっぱ、近所の店でやってはいかんね。
さて、これまでのエヴァの当たり回数等の提示です。
確112:71⇒61%:39%計71回当たり(内21回時短当たり) 平均連荘数自体はいまいちだけど、エヴァ使徒の頃と比較すれば格段に良いと思う。この調子で100回当たりを気楽に超えたい思ってます。
テーマ:CR新世紀エヴァンゲリオン奇跡の価値は - ジャンル:ギャンブル

↑12連目

↑15連目以降
6/23の実戦。13;00開店。昨日の悔しかった席へ。見た目は変わらないように見えたが、どーも若干変わっていた模様。昨日のような破壊力を感じません。台移動。
コアランプ赤光り+警報⇒タイトル「命の選択」⇒役物咆哮+右金プレート⇒8図柄バルにて当たり。
またまた単発。
時短の残り僅かの回転にて、s2⇒イスラフェルリーチゼロ号機。6図柄当たり。
見事昇格してくれる。5連。
おいおい、単発6連は簡単に起こるのに確は4止まりがやっとか!?と思った。
しかし、奇跡というか大連チャンがここから始まります。
時短中、警報ミッション「3図柄を」擬似連から3当たり。
そして、この当たりが伸びる伸びる。
↑の写メにもあるように、12・13・14・15連目までいきました。
この辺りで、休憩トイレ。さすがに我慢出来なかった。トイレが近い体質なのです。
そして、ここからボタン押しの学園全回転。

↑全回転(学園)
その次に警報使徒予告「レリエル」、次回予告に、今更ながらのストーリー系を2回見ること出来た。15連までは、こんな派手な演出無かったのです。
何故なら、2R確変3回ひいたから。「もう終わってくれ」という店長の合図かと思った(笑)。
結果、21連。3回目の引き戻しは自身最高連荘の純粋連18連(2R3回)。
やっと、やっとエヴァでホームラン打てました。
それにしても、両隣・後ろからの目線が凄かった。そして、シンクロ400%越えって「どんだけ」と連荘してみてよく分かった。だって、今回の自分の大連荘のさらに2倍ですからね。消化するのに約3時間以上かかったよ。
収支的には、この日は86K。6月は単発6連打が2回発生、確の時は最高4という妙な現象があるため未だマイナスです。しかしながら、今回の勝ちをステップに躍進していけたら思う。
テーマ:CR新世紀エヴァンゲリオン奇跡の価値は - ジャンル:ギャンブル

6/16の実戦。
海にて単発。エヴァは駄目でした。
6/17の実戦。この日は免許更新手続きへ。MHの系列店の手稲店で勝負してみる。
大海、地中海と打つが、どーもムラが激しく撤退。
エヴァへ。ヘソが開いてる台に座ってみる。1K=23回転レベル。
赤文字「乗りたければ早くしろ」+左エヴァハンド滑り⇒6X7初号機。役物有り
単発。
ゲヒルンステージにて、1/3/5暴走。
ワンセット。
ペンペンステージにて、「ペンペンを探せ」いないのに、右エヴァハンド滑りテンパイ。遅れレイ背景付き。
ボタン連打発進⇒バルディエルリーチ当たり。単発。
カウントダウン予告2から⇒イスラフェル上段4リーチ当たり。単発。
エヴァハンド擬似連1から突発当たり。単発。
アスカ擬似連3⇒1X2にて当たり。単発。
単発に苦しめられます・・・・。
しかし、時短にて3人発進⇒初号機9シングルにて復活当たり。3連。
時短、初号機格納庫。5連。
この後は、R1+レイ背景ハズレ。次回予告「静止する闇」ハズレで確率分母でgive up
6/18の実戦。
まずは地中海にて、24回転でノーマルW当たり。
エヴァにて46回転目にて、ペンペンモードのエヴァランプS3から1/3/5揃いにて暴走。
結果、単発・・・。
バイオにて、ビッグ3レギュラー3。
6/22、友人Kと連れ打ち。バイオはお互い良い結果にならなかった。
エヴァにて、右から左へ。暴走。単発。
その後も頑張って回すが、500で辞め。!K=23~24回転レベル。
この日が久々の大敗。-49K。
当たってる割には負けに負けた1週間だった・・・・・・。地中海に至っては確1通常4という体たらく振りですからね。きついです。
テーマ:CR新世紀エヴァンゲリオン奇跡の価値は - ジャンル:ギャンブル

↑10連目
こんばんわ、キャミンです。
夜の実戦。最初1K=30回転だったのが、段々と回転が落ちました。約20回転まで下がる体たらくぶりでした。
16K目にて、
エヴァハンド左滑りから2図柄(強アニメーション)⇒ロンギヌス+第六の使徒リーチ。
見事当たり。3連。
時短中、
左金プレート+緊急発進⇒7図柄弐号機リーチ。「必ず殲滅する」←当確でした。
4連。この確変はシンジ擬似連からの復活当たり2回ありました。
時短中、
インパクトフラッシュ⇒弐号機。
4連。
何とか5連して、「you are NO1」見たかった。かなり順調な展開だったので、「いけるか」思ったけど最高4連でした。
結果11連。
帰りに何台か試し打ちや、釘等様子見た。目ぼしいのが2台あったけど・・・。さて。
テーマ:CR新世紀エヴァンゲリオン奇跡の価値は - ジャンル:ギャンブル

↑1分ミッション
キャミンです。
6/9の実戦の報告です。12:00にOPEN。本当はバイオプレイしよう思ってたのですが、さすがイベント+12:00という事で、座れなかった。
急遽、地中海が二台空いていたので、座ってみる。回らず退散。
そして、エヴァへ。自分が座ろう思った席に、隣の親父が横割り。
盤面の釘をチェックしていて、そして座ろう思った矢先のアクシデント。
今後はまず、台に物置いてから釘チェックした方が良いなー思った。
そして、何台か試し打ちして結局、1K=23回転レベルの台に辿り着く。
ここからは本当我慢の戦いでした。
左隣が45回転、右隣が90回転目の当たり。しかも、両方確変3連以上・・・。
この間に挟まれての勝負。うーん、21回転なら迷わず捨てたけど・・・。23回転となると我慢
するしかなかった。
496回転目、数百転ぶりの
リラックス系の輝きが!
R5にまで発展し、さらにはロングにまで発展。バルディエルで当たる。
初号機チャンスにて昇格してくれた。しかし、ワンセット。
「おいおい、勘弁してくれよ・・・。7回目単発逃れは嬉しいが・・・。が、ワンセットだけは駄目よ。」思った。
だって、頑張って打ってきたご褒美があって良いと思うのですよ。両隣りは何もせずに(←前日等は知らんが)、普通に3連以上してるのですから・・・。
時短中、
窓予告でイスラフェルがいました。⇒ユニゾンにて当たり。単発。
時短後、回転率が若干下がったのもあって、台移動。
冒頭で載せた親父に横取りされた席が空いていたので、打つことに。
総回転、900回転。単発1回。「ククッ、親父でかした。次は僕が当てよう!」思ってまわす。
1K=24回転。満更、自分の釘読みもしっかりしてきたなーと、その時思った。
これも、なかなか当たらない。先ほどの台と併せて450回転越えまで回した事に。
しかも、回転率のムラが激しくて、最終的には20回転レベルの台だったのでは!?と思われる。
そして、隣の横槍された親父の元々座っていた台に移動してみる。
先に述べるが、この台にて夜21:00まで勝負する事になった。
平均1K=22回転。アタッカー悪、スルー極悪。その意味では良い台とはいえない・・・。

移動後、数十回転にてチャンスが!!!
ミッションモード中にて、
リツコ発進⇒初号機単機発進!!!(何、何、単機熱いんじゃね!?)
8X9初号機リーチへ。見事復活大当たり。
2連。
時短後、
次回予告「死に至る病」⇒6X7の役物咆哮有りの金枠!!!(もらった)
しかし、ハズレ。
「えー」思った矢先に、通常画面に戻ってから役物始動にて当たり。
2連。
時短、
1分ミッション!!!(2回目)
見事3図柄が揃って、本当のレイの笑みを見る。
3連。
287回転目、
エヴァハンド擬似2連+強図柄アニメ⇒弐号機6図柄ショートにて当たり。
↑
まさか当たるとは・・・。3連。
187回転目、ゲヒルンステージにて
S5飛ばしからリーチにならず、両エヴァハンド始動にて暴走チャンス目。
5連。
時短中、
次回予告「静止する闇の中で」⇒Wゼロ号機にて当たり。
2連。
300回転前で終了。
結果、+40K。
テーマ:CR新世紀エヴァンゲリオン奇跡の価値は - ジャンル:ギャンブル

↑2度目のレイ擬似連
皆さん、こんばんわ。初当たりのヒキの良さに定評のあった自分もついにはまりました。
前回、5連単発を食らい、そして(予想通りというか)今度は当たらないという現象に遭遇。
では、実戦の紹介です。
6/8、地中海導入初日のハッピーは盛況でした。エヴァも「エヴァKING」なる新イベントも開催してた。
思った程、釘は良くないけど・・・。でも、ヘソは若干ながら全台開いているように感じた。「CR新世紀エヴァンゲリオン 最後のシ者」のイベントは望むところです!
何台かの移動後、1K=22回転程の台に会い、そこで勝負。R3⇒第五の使徒ハズシから、また長い旅に連れていかれた気がします。
投資26Kにて、(前回-40K)
約1400回転後ですね。R3ロング+台枠フラッシュ(信頼度37%)⇒初号機通常Sにて大当たり。単発・・・・。6連単の完成です。
時短後も頑張る。-29K。
6/10。近所にて、エヴァ。投資5Kにて。
レイ擬似連3+レイ背景(遅れ)⇒初号機単機+役物咆哮+最弱銀枠の6X7にて大当たり。単発。
時短後も頑張る。-9K。
この日は、少しだけ地中海やった。出来はいいと思えた。これからも海にはお世話になりそうです。次回は6/9の実戦。これは勝利報告です。まあ、焼け石に水的な勝ちかもですけど。
テーマ:CR新世紀エヴァンゲリオン奇跡の価値は - ジャンル:ギャンブル

↑ずっと以前のもの
キャミンです。エヴァの総大当たり回数や連荘率等、集計しましたので記事として載せてみます。
まず、通常大当たりが31回。時短当たりが11回です。
よって、
計42回当たっております。エヴァ3が約50回、エヴァ使徒が約70回という実績を思うと、
かなり良い・早いペースで大当たりをひいてるかな、と思った。
さて、詳しい内訳です。
総合ですね。
通常当たり42回、確変当たり57回。確変率57,2%。通常時のみ。
確50通常31⇒61,7%:38.3%確変時連荘率:3,94回 全体連荘率:2.61回
時短時のみ。
確7通常11⇒38%:62%
確変時連荘率⇒2.75回 全体連荘率:1.63回
↑の通り、自分の予想より確変率は高い結果になりました。自分の感覚として50%いくのかな!?という予想だったので。
実際、
時短時の確変率は38%だったので・・・。このラインが痛いです。電チューサポートの当たりですからね。
ちなみに、最高連荘が11連、次いで8連です。
ただ、11連中、3回特訓モードに入っているので、もしかしたら1回位は自力引き戻しかもしれないです。
ともあれ、そろそろ15連以上してくれないとシンドイです。
当たり演出として多いパターンを3件あげてみる。
○次回予告の当たりが8件。
○背景変化・扉・エヴァハンド系の当たり6件。
○突発当たり4件。
次回予告の出現数9件の内、8件当たりという自身にとって、かなり良いペースを示してくれた。
前作では苦しめられた演出だったのですけど。
暴走は3回と思ったより少なかった。今後は暴走当たりがメインになるかもと期待したい。
やはり、リラックス系が信頼度落ちてる気がします。
あとは、ゴールドプレート・同時落ちの演出、特殊射出が絡むと当たりに結びつくのかな、思った。
そして、忘れてはいけないのが初号機の信頼度が大幅に増した感があるという点です。スーパーリーチから二段階発展する際、援護いけば、信頼度upはかなり良いです。
初号機のW通常は(外れた事はあるけど)、信頼度70%超える演出と言って問題無いと思う。
6月5~7日の実戦。結論言うと、大負けです。当たりませんでした。
800回転以上頑張りましたけど。やはり、来ない時は来ないです。
200回転に1回はチャンス手くるという考えも、今回駄目でした。
1回だけ弱予告から何故か
レイ群というリーチあったけど、ハズレ。
その他の演出は穏やかな海のようでした。
やはり、あの初当たりのスピード感は立派でした。1円パチンコにて、調整が必要かもです。
ともあれ、
総大当たり99回。記念すべき100回目は確変、5連以上したいものです。
テーマ:CR新世紀エヴァンゲリオン奇跡の価値は - ジャンル:ギャンブル